24時間に渡って名刺を作成できる店舗はあるの?
一般的に実店舗で名刺を作成するに当たり、印刷会社によって下記のように営業時間が決められています。
- 朝の10時~夜の18時
- AM9:00~PM17:00
- 平日のAM10:00~PM18:00
どの店舗でも一般的に早朝や深夜の時間帯は営業していませんので、名刺の作成や印刷を依頼する際は最初に確認しておかないといけません。
しかし、印刷会社の中には24時間に渡って名刺を中心とする印刷物を作成できるところがあります。
24時間営業の店舗で名刺を作成するメリットは次の3つです。
- 自分の好きなタイミングで店舗を訪れて名刺を作れる
- 夜の遅い時間帯も営業しているのでビジネスマンでも安心
- 急に名刺を切らしてしまっても大丈夫
17時や18時など早い時間帯に閉まる印刷会社が多いため、24時間営業の店舗が自宅の近くにあれば大いに役立ちますね。
以下では、24時間いつでも名刺を作成できる店舗をいくつか紹介していますので、お住まいの近くにあるのかどうかチェックしておきましょう。
オンデマンド印刷のキンコーズ
オンデマンド印刷のキンコーズでは名刺の印刷に加えて、ショップカードの作成やステッカーの印刷など様々な業務を承っています。
店舗によって異なるものの、24時間に渡って営業しているのが魅力的なポイントです。
全国の様々な都市に実店舗を構えており、東京都の秋葉原店のキンコーズでは24時間に渡って営業しています。
数多くの印刷会社の中でもキンコーズは有名ですので、「信頼できるサービスに名刺の作成や印刷を依頼したい」と考えている方に向いているのではないでしょうか。
オンデマンド印刷のキンコーズでは、下記のように様々なプランやコースが取り入れられています。
- お客様がソフトで作成したデータを印刷できる「データお持込みプラン」
- 印刷スピードを重視した「スタンダードプラン・白黒」
- 色鮮やかなデザインの「スタンダードプラン・カラー」
- お客様の要望に合わせて作成できる「オリジナルプラン」
- 用紙や加工を変えてグレードアップする「プレミアムオプション」
ビジネスで使う大事なツールだからこそ、魅力的な仕上がりを目指すために自分の希望に沿ったプランを選んでみましょう。
東京リスマチック
東京リスマチックは「イベント集客アイテム」「ノベルティグッズ」「チラシ・DM」など、様々な印刷物を作成してくれる印刷会社です。
東京リスマチックの公式サイトを見てみると、「24時間総合印刷サービス」と記載されていました。
実店舗が本当に24時間に渡って営業しているのかどうかは定かではないものの、名刺を中心にたくさんのビジネスグッズを作成するサポートをしてくれます。
- モノクロやカラーなど自由に選択できる「POD名刺パック」
- 濡れや耐光性を重視した「車に貼るステッカー」
- 一定時間に渡って発光する「蛍光タトゥーシール」
- お手持ちのロゴを印字できる「ゴルフボール印字」
- オリジナルプリントのために生み出された「ヘビーウェイトTシャツ」
名刺が欲しいビジネスマンだけではなく、実店舗やショップを運営している個人事業主にもおすすめです。
九段下や銀座八丁堀、青山表参道や恵比寿など様々な場所に実店舗を構えていますので、詳細は東京リスマチックの公式ホームページでチェックしておいてください。
インターネット通販の印刷会社であれば24時間いつでも注文可能!
名刺やショップカードは、わざわざ実店舗の印刷会社の店頭に出向いて作る必要はありません。
インターネット通販の印刷会社であれば、24時間いつでもオンライン上で注文できます。
1台のパソコンやスマホを持っている方であれば、営業時間を気にせずに名刺を作成できるわけです。
早朝でも深夜でも特に時間帯は関係なく、作成と印刷の両方を依頼して自宅に名刺が届けられるのを待つだけですので、手続きの方法は決して難しくありません。
ネット通販の名刺作成サービスの中でも有名なVistaprint(ビスタプリント)は、24時間いつでもご利用いただけます。
公式サイトで自由に名刺を編集できますし、何よりも100枚で980円という格安の料金設定が魅力的ですので、是非一度Vistaprint(ビスタプリント)で名刺を作成してみてください。
