名刺のデータ作成でトンボ(トリムマーク)が必要な3つの理由を徹底解説!

印刷におけるトンボ(トリムマーク)とは?

名刺作成

印刷会社に依頼して名刺を作成する方法は次の2つに大きくわけられます。

※横にスクロールできます。

印刷会社に依頼して名刺を作成する方法!
データ入稿 自分でソフトを使って名刺のデータを作成して印刷会社に入稿する
デザイン編集 印刷会社が用意している既存のデザインを編集して印刷を依頼する

Illustrator(イラストレーター)などのソフトをお持ちの方はデータ入稿で名刺作成、画像編集ソフトを使えない方はデザイン編集で名刺を作成するのが一般的です。

※Illustrator(イラストレーター)で名刺を作成する手順はこちら!

Illustrator(イラストレーター)で名刺を作成する手順を徹底解説!
Illustrator(イラストレーター)はAdobe社から販売されている画像編集ソフトです。オリジナルの名刺を作成したい方にはIllustratorがおすすめ!ここではIllustratorで名刺を作成する手順を詳しく解説していきます。

自分で名刺のデータを作るに当たり、トンボ(トリムマーク)に関する知識は欠かせません。

印刷におけるトンボ(トリムマーク)とは、印刷や断裁位置を明確にするマークやしるしのことですね。

印刷の仕上がりサイズを指定する重要なマークですので、失敗せずに名刺を作成するにはトンボ(トリムマーク)を設定する必要あり!

印刷会社の公式サイトを見てみると、データ作成のページで必ずと言って良いほど「トンボ(トリムマーク)を作成してください」と記載されています。

トンボ(トリムマーク)は内トンボと外トンボの2種類あり!

※横にスクロールできます。

トンボ(トリムマーク)の種類!
内トンボ データの仕上がり線(断裁位置)
外トンボ フチまで印刷する際の塗り足し部分

トンボ(トリムマーク)には、内トンボと外トンボの2種類があります。

内トンボと外トンボ

内トンボと外トンボ

もし名刺をフチまで印刷する予定であれば、塗り足し部分の外トンボも作成しないといけません。

内トンボと外トンボも、一般的に間隔は3㎜です。

Illustrator(イラストレーター)で利用できるトンボ(トリムマーク)は「日本式トンボ」と「西洋式トンボ」がありますが、そこまで気にしなくても良いでしょう。

名刺のデータ作成でトンボ(トリムマーク)が必要な3つの理由を徹底解説!

名刺のデータを作成するに当たってトンボ(トリムマーク)が必要な理由は上記の3つです。

これからIllustrator(イラストレーター)などのソフトを使って名刺を作る予定の方は、事前に目を通しておいてください。

1:断裁位置が不明で印刷作業に進むことができない…

名刺のデータでトンボ(トリムマーク)がないと、どの場所で断裁すれば良いのか不明です。

断裁位置が不明だと、印刷会社では印刷の工程や作業に入ることができません。

名刺の断裁位置が不明

名刺の断裁位置が不明

印刷会社で違いはありますが、トンボ(トリムマーク)を作成して他のデータに不備がなければ入稿してすぐに印刷作業に進めますよ。

「早く名刺を印刷しないと間に合わない…」と納期で焦っている方は、トンボ(トリムマーク)を入れた完全データを入稿しましょう。

※名刺を発注してから届くまでの納期や日数についてはこちら!

【即日発送・当日出荷】名刺を発注してから届くまでの納期や日数について徹底解説!
名刺を発注してから届くまでには一定の納期や日数がかかります。納期は印刷会社によって大きな違いあり!この記事ではお急ぎのビジネスマンのために、即日発送や当日出荷に対応している名刺作成サービスをまとめてみました。

2:断裁時にズレが生じるとデータ不備のトラブルが起こる…

データ不備のトラブル

名刺の断裁時のズレで起こりやすいトラブル…
  • 必要な文字やデザインが切れてしまう
  • 均等幅のデザインが均等でなくなる
  • 名刺の周囲に不要な余白ができる

トンボ(トリムマーク)を作成せずに名刺を作り、断裁時にズレが生じると上記のようにデータ不備のトラブルが起こります。

どの印刷会社でも断裁時は様々な原因で微妙なズレが発生しやすく、1㎜~2㎜と大きな範囲で引き起こされるケースも少なくありません。

名刺に記載している文字やデザインが切れることもありますので、トンボ(トリムマーク)が必要なわけです。

3:塗り足しがないと印刷されていない部分が出てしまう…

名刺を用紙のフチまで印刷したい時は、必ず塗り足しを設定しましょう。

上記の項目でも解説したように、フチまで印刷が必要な場合の塗り足し部分が外トンボです。

塗り足しなしで名刺を作成すると、名刺に印刷されていない部分が出る恐れあり…。

塗り足しなし

ほんの少しでも白が出てしまうとデザインが崩れて目立ちやすいため、原稿データを作成する際は忘れずに塗り足しをしてください。

名刺のデータを作れない人には名刺通販ドットコムがおすすめ!

名刺通販ドットコム

印刷会社に入稿して名刺を作成するに当たり、データの不備には注意しないといけません。

「名刺の完全データを作れない…」と悩んでいる初心者の方はたくさんいますね。

※デザイン初心者におすすめの名刺作成方法はこちら!

デザイン初心者におすすめの名刺作成方法を徹底解説!
「名刺はどうデザインすれば良いの?」と疑問を抱えている初心者はいませんか?名刺は自分の身代わりになる大事なツールですので、作り方で迷ってしまいますよね。この記事では、デザイン初心者におすすめの名刺作成方法について詳しくまとめました。

そこで、名刺のデータを自分で作れない人は、ネット印刷の名刺通販ドットコムを利用しましょう。

名刺通販ドットコムはお好きなデザインを選び、中に記載する文字情報を入力するだけで簡単に名刺を作成できます。

300種類以上の名刺テンプレートが用意されているのにも関わらず、片面カラー名刺は100枚で1,780円~と格安です。

トンボ(トリムマーク)に関する知識はほとんど不要ですので、名刺通販ドットコムでビジネス名刺やプライベート名刺を作ってみてください。

名刺通販ドットコムの公式サイトはこちら

【カスタム名刺がおすすめ!】名刺通販ドットコムの口コミや評判、名刺の作り方を徹底解説!
名刺通販ドットコムは格安のネット印刷サービスです。片面モノクロ印刷の名刺は100枚880円~で注文できます。即日発送に対応している点も口コミで評判です。この記事では、名刺通販ドットコムの名刺の作り方を詳しくまとめました。

まとめ

名刺のデータの作成で、トンボ(トリムマーク)や塗り足しが必要な理由についておわかり頂けましたか?

仕上がり線(断裁位置)を明確にしないと、データ不備になったり印刷トラブルが起こったりする恐れあり…。

希望のデザインの名刺に仕上げることができませんので、トンボ(トリムマーク)に関する正しい知識を頭に入れておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました