見出し
バンコクの印刷会社の品質はどう?
日本国内だけではなく、タイのバンコクにも印刷会社はあります。
2003年の段階でも、バンコクを中心にタイでは印刷企業数は約5,000社、従業員数は12万人とのデータが出ていました。
参考 タイ印刷産業の現状と変化(公共社団法人日本印刷技術協会)
そこで、「バンコクの印刷会社の品質ってどうなの?」と疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか。
大企業が運営している印刷会社であれば、日本の会社と変わらないクオリティの印刷物を手に入れることができますよ。
「バンコクの会社だから名刺やチラシの品質が著しく悪い…」といった心配はありません。
※横にスクロールできます。
項目 | 1位:名刺通販ドットコム | 2位:名刺印刷のプリスタ。 | 3位:ラッキープリント |
---|---|---|---|
名刺の注文ロット数 | 50枚~ | 100枚~ | 100枚~ |
名刺の印刷料金 | 100枚で880円~ | 100枚で190円~ | 100枚で990円~ |
印刷用紙の種類 | 5種類 | 50種類以上 | 30種類以上 |
おすすめポイント | ビジネス名刺に特化したサービス | オンライン上でデザインの編集OK | 高級紙や特殊紙の取り扱いが豊富 |
名刺テンプレート | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
バンコクでおすすめの名刺作成サービス3選!
※横にスクロールできます。
バンコクの印刷会社 | 名刺の印刷料金 | 印刷用紙の種類 | デザインの種類 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|
タナーブット(Tanabutr) | 100枚で125バーツ(約442円) | 4種類 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ |
バンコク名刺センター | 100枚で100バーツ(約354円) | 2種類 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
MBK EXPRESS | 100枚で600バーツ(約2,125円) | 不明 | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
上記の3つの印刷会社は、タイのバンコクでおすすめの名刺作成サービスです。
日本の印刷会社と同じように、高級紙で印刷したり特殊オプションを施したりもできます。
バンコクで名刺を作成したい方はこちらのページを参考にしてみてください。
1位:タナーブット(Tanabutr)
※横にスクロールできます。
タナーブット(Tanabutr)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | タナーブット(Tanabutr) |
運営会社 | Tanabutr Co., Ltd. |
本社の住所 | 931 Rama 1 Rd., Wangmai, Patumwan, Bangkok 10330 THAILAND |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で125バーツ(約442円) |
印刷用紙の種類 | 4種類 |
デザインの種類 | ★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
タナーブット(Tanabutr)は、タイのバンコクに実店舗を構えている印刷会社です。
名刺やショップカード、スタンプカードやサンキューカードなど様々な印刷物の作成を依頼できますね。
他のバンコクの印刷会社と比較してみると、タナーブット(Tanabutr)は下記のように特殊な加工やオプションが豊富!
※横にスクロールできます。
タナーブット(Tanabutr)の特殊な加工やオプション! | |
---|---|
光沢ラミネート | PPフィルムの圧着で名刺の表面に光沢を出して耐久性を高める |
つや消しラミネート | ツヤを消したマットラミネートで光の反射を防ぐ |
角丸加工 | 6㎜の半径のサイズで4つの角を丸くして柔らかい雰囲気に仕上げる |
箔押し加工 | 金箔や銀箔を圧着するホットスタンプで名刺に高級感を与えられる |
単純に印刷データから名刺を作るだけではなく、ラミネート加工や箔押し加工で見た目のインパクトをアップできます。
※ラミネート加工や箔押し加工で名刺を作成するメリットはこちら!
タナーブット(Tanabutr)に依頼して名刺を作成する手順は下記の通りです。
- .aiファイルか.epsファイルの名刺のデータを用意する
- USBメモリに保存してお店で名刺ファイルを渡す
- 用紙やオプションを選ぶ(通常印刷は100枚で125バーツ)
- ファイルを開いてパソコン上で配置してテストする
- 数枚のテストプリントで満足できたら注文する
- 指定納期日以後に店舗に名刺を受け取りに行く
タナーブット(Tanabutr)はデータ入稿に加えて既存のデザインも用意しているみたいですので、バンコクにお住まいの方は一度足を運んでみましょう。
2位:バンコク名刺センター
※横にスクロールできます。
バンコク名刺センターの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | バンコク名刺センター |
運営会社 | Kampai Imaging Co., Ltd. |
本社の住所 | 68 Soi Saen Sabai 1, RamaⅣRoad, Prakanong, Klongtoey, Bangkok 10110 |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で100バーツ(約354円) |
印刷用紙の種類 | 2種類 |
デザインの種類 | ★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
バンコク名刺センターは、ビジネスのスタートにきちんとした名刺を届けてくれる印刷会社です。
日本と同品質の名刺を短納期で仕上げてくれますので、バンコクの店舗の中でもバンコク名刺センターは人気を得ていますよ。
バンコク名刺センターの名刺の注文方法は次の5種類です。
※横にスクロールできます。
バンコク名刺センターの名刺の注文方法! | |
---|---|
そっくり名刺 | お手持ちの名刺を郵便やFAXで送ってそっくりのデザインでスキャンする |
完全データ入稿 | Illustrator(イラストレーター)の名刺データを転送して印刷する |
パーツデータ入稿 | お持ちのロゴマークや地図を転送し、名刺に配置して印刷する |
リピートオーダー | 前回と同じ仕様の名刺を再注文してサっと短納期で届けてくれる |
いちからデザイン | データをお持ちでない方にオリジナルデザインの名刺に仕上げる |
リピートオーダーでは、「専用注文書」⇒「FAXやメール」⇒「印刷」⇒「発送・納品」とシンプルな流れですので、定期的に依頼している方は多いのではないでしょうか。
気になる印刷料金は100枚で100バーツ(約354円)と格安ですので、近くにお住まいの方はバンコク名刺センターに問い合わせてみてください。
3位:MBK EXPRESS
※横にスクロールできます。
MBK EXPRESSの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | MBK EXPRESS |
運営会社 | 不明 |
本社の住所 | 不明 |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で600バーツ(約2,125円) |
印刷用紙の種類 | 不明 |
デザインの種類 | ★☆☆☆☆ |
総合評価 | ★☆☆☆☆ |
MBK EXPRESSは、バンコクの大型ショッピングモールのMBKに入っている小さな印刷屋さんです。
BTSのナショナルスタジアム駅から徒歩2分と立地の良い場所に位置しています。
名刺のデータをMBK EXPRESSに持ち運べば、僅か2時間で印刷してくれるのが大きなメリット!
片面印刷や両面印刷など、希望の方式で名刺を作成してくれます。
※両面印刷の名刺を作成するメリットはこちら!
しかし、MBK EXPRESSの名刺の印刷料金は100枚で600バーツ(約2,125円)と少々高め…。
印刷コストを抑えたい方は、上記で紹介したタナーブット(Tanabutr)やバンコク名刺センターを利用しましょう。
名刺の作成はネット印刷サービスの利用がおすすめ!
バンコクの印刷会社でも名刺を作成できますが、料金の安さとクオリティの高さを加味するならネット印刷サービスの方がおすすめです。
タイ旅行に行った際に、記念として現地で名刺を作成するのは良いかもしれません。
しかし、拘りのビジネス名刺やプライベート名刺を作るなら国内の印刷会社の方が良いですよ。
ネット印刷サービスの選び方で迷っている方は、名刺通販ドットコムに依頼してみましょう。
名刺通販ドットコムで名刺を作成するメリットは次の4つ!
- 100枚の名刺の印刷料金が880円~と圧倒的に安い
- 名刺のテンプレートは300種類以上のデザインから選べる
- カスタム名刺で自分の思い通りにアレンジできる
印刷料金の安さとデザインの種類の多さで高い評判を獲得しています。
日本にお住まいであれば全国どこでもWeb上で発注できますので、名刺通販ドットコムで素敵な名刺を作ってみてください。
バンコクの印刷会社で名刺を作成した人の口コミや評判まとめ!
このページでは、バンコクの印刷会社で名刺を作成した人の口コミや評判の情報を紹介していきます。
名刺を作成中😀
Blogger
まだまだ未熟ですが一歩一歩☺️ pic.twitter.com/wRDKDdj9ss— バンコクさんぽ (@bangkok_sanpo) August 22, 2019
値段とか分かりづらかったので少し手を入れました。
ブログ名刺切らしているので、また作ってこよう。バンコクで名刺作成、両面カラーで1枚2バーツ(約6円)。名刺作成の際の注意点 | Kumi-Log : https://t.co/UyCa7AbzZ9
— Kumi (@kum_i) February 12, 2017
バンコクで名刺を作成しました in Asok http://t.co/mhQ6pee9QP
— チャイカプ@海外リモートワーク (@genchisaiyou) April 6, 2015
タイにお住まいで、大都市のバンコクの印刷会社で名刺を作成している方は少なくありません。
しかし、現代ではわざわざ現地の印刷会社に足を運ばなくても、ネット印刷サービスの利用で簡単に名刺を手に入れることができますよ。
まとめ
バンコクの現地で名刺を作成できるサービスについておわかり頂けましたか?
タナーブット(Tanabutr)やバンコク名刺センターは、公式ホームページも充実していますね。
タイの企業で働いている方は、バンコクで有名な印刷会社に足を運んでビジネス名刺を作成してみましょう。
日本にお住まいの方は、「名刺の印刷料金が安い」「名刺のデザインの種類が多い」という名刺通販ドットコムを利用してみてください。