【口コミや評判は?】フォレストウェイで名刺を作成する7つのメリットと3つのデメリットを徹底解説!

見出し

フォレストウェイ(Forestway)の基本情報

フォレストウェイ(Forestway)

※横にスクロールできます。

フォレストウェイ(Forestway)の基本情報
サービス名 フォレストウェイ(Forestway)
会社名 フォーレスト株式会社(Forest Co.,Ltd.)
本社の郵便番号 〒330-0844
本社の住所 埼玉県さいたま市大宮区下町2丁目1番1号 JPR大宮ビル3階
電話番号 0120-30-3014
注文ロット 100枚~
名刺の印刷料金 片面モノクロ名刺は99枚で819円~
送料 送料無料
納期 平日13時までの注文で当日発送
テンプレートの種類 ★★☆☆☆
印刷用紙の種類 11種類
デザイン編集
データ入稿
総合評価 ★★☆☆☆

フォレストウェイ(Forestway)は、法人向けのオフィス通販サイトです。

埼玉県さいたま市大宮区に本社を構えるフォーレスト株式会社が運営しています。

※さいたま市(浦和・緑区・見沼区)で名刺を作成できるおすすめの印刷会社5選はこちら!

【12社徹底比較!】さいたま市(浦和・緑区・見沼区)で名刺を作成できるおすすめの印刷会社5選!
このページでは、さいたま市(浦和・緑区・見沼区)で名刺を作成できる実店舗型の印刷会社を紹介しています。ネット印刷とは違って即日対応してくれるのが大きなメリット!さいたま市の印刷会社選びで迷っている方は、こちらのページを参考にしてみてください。

フォレストウェイは、名刺やカードの印刷料金が1組99枚で819円と格安です。

名刺のデータをお持ちでなくても、いつでもWEBから簡単に編集や注文ができますので心配はありません。

この記事ではフォレストウェイで名刺を作成するメリットとデメリット、口コミや評判についてまとめました。

ネット印刷サービス選びで迷っている方は参考にしてみてください。

参考 フォレストウェイ(Forestway)の公式サイト

 

※横にスクロールできます。

管理人イチオシの名刺作成サービス3選!
項目 1位:名刺通販ドットコム 2位:名刺印刷のプリスタ。 3位:ラッキープリント
名刺の注文ロット数 50枚~ 100枚~ 100枚~
名刺の印刷料金 100枚で880円~ 100枚で190円~ 100枚で990円~
印刷用紙の種類 5種類 50種類以上 30種類以上
おすすめポイント ビジネス名刺に特化したサービス オンライン上でデザインの編集OK 高級紙や特殊紙の取り扱いが豊富
名刺テンプレート ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★☆☆☆
公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

フォレストウェイ(Forestway)で名刺を作成する7つのメリットを徹底解説!

まず最初に、フォレストウェイ(Forestway)で名刺を作成する7つのメリットから解説していきます。

フォレストウェイと他のネット印刷サービスにどのような違いがあるのか見ていきましょう。

1:名刺の印刷料金が1組99枚で819円~と安い!

フォレストウェイ(Forestway)は、名刺の印刷料金が1組99枚で819円~と低価格です。

多くの印刷会社は100枚単位での注文なのに対して、フォレストウェイは1組99枚と珍しい仕様になっています。

また、「片面モノクロ名刺よりも片面カラー名刺の方が高い」というネット印刷サービスは少なくありません。

一方でフォレストウェイは、モノクロ印刷でもカラー印刷でも同じ料金なのがおすすめポイントです。

※モノクロのシンプルなデザインの名刺作成におすすめの印刷会社5選はこちら!

【10社徹底比較!】モノクロのシンプルなデザインの名刺作成におすすめの印刷会社5選!
お堅い職業の方にはモノクロのシンプルなデザインの名刺が向いています。このページでは、シンプルなデザインの名刺を作成できる印刷会社についてまとめました。ネット印刷なら簡単に名刺を作れますので、サービス選びで迷っている方は参考にしてみてください。

2:まとめて名刺を注文すると大幅に割引される!

まとめて名刺を注文

※横にスクロールできます。

基本組数 99枚の金額 合計金額(税抜)
1組の注文 819円 819円
2組の注文 600円 1,200円
3組の注文 546円 1,638円
4組の注文 500円 2,000円
5組の注文 455円 2,275円
6組の注文 446円 2,676円
7組の注文 437円 3,059円
8組の注文 428円 3,424円
9組の注文 419円 3,771円
10組の注文 410円 4,100円
11組~の注文 400円 400円×組数

フォレストウェイ(Forestway)は上記の表の通り、まとめ買いで名刺やショップカードの印刷料金が安くなります。

11組以上を注文すれば、印刷料金は1組99枚で400円~と大幅に割引!

つまり、フォレストウェイは個人での注文ではなく法人の注文に向いていますよ。

更に異なるデザインの名刺を組み合わせた注文でも、まとめ買い価格が適用されますので安心です。

安くなる

「社員の名刺をまとめて発注したい」という会社や企業は、フォレストウェイに依頼してみてはいかがでしょうか。

3:フルカラー印刷やロゴ追加などのオプションが無料!

フォレストウェイ(Forestway)は、名刺作成のオプションが無料です。

「フルカラー印刷」「両面印刷」「用紙変更」「ロゴ追加」「地図追加」「QRコード追加」の料金が一切かかりません。

お手頃な価格で自分のイメージや要望に合う名刺を作成できますね。

両面名刺やロゴ名刺でお客様にアピールしたい方にフォレストウェイはおすすめです。

※両面名刺やロゴ名刺を作成するメリットはこちら!

【10社徹底比較!】裏面を使った両面の名刺作成におすすめの印刷会社5選!
名刺は表面と裏面の両方を使えます。この記事では両面の名刺を作成するメリットやおすすめの印刷会社についてまとめました。名刺の中に記載する情報量を増やしたい方は、裏面のスペースを有効活用してみてください。
【10社徹底比較!】ロゴ入り名刺を作成する3つのメリットとおすすめの印刷会社5選!
名刺交換で会社をアピールしたいのであればロゴの挿入がおすすめ!通常のデザインと比較してみると、ロゴ入り名刺は見た目のインパクトがアップしますよ。この記事ではロゴ入り名刺を作成できる印刷会社を徹底比較していますので、サービス選びの参考にしてみてください。

4:幅広いデザインの名刺テンプレートが使える!

フォレストウェイ(Forestway)では、既存の名刺テンプレートから好きなデザインを選べます。

「ログイン」⇒「テンプレートを選んで編集」⇒「名刺データを選んで注文」という流れです。

注文の流れ

ここでは、フォレストウェイで取り扱っている名刺やカードのデザイン例をいくつか挙げていきます。

 

カラー名刺ヨコ

カラー名刺ヨコ

 

カラー名刺タテ

カラー名刺タテ

 

モノクロ名刺ヨコ

モノクロ名刺ヨコ

 

モノクロ名刺タテ

モノクロ名刺タテ

 

ショップカード

ショップカード

 

ポイントカード

ポイントカード

 

診察券

診察券

 

もちろん、名刺テンプレートの利用料金は完全に無料です。

※豊富なテンプレートで名刺を作成できるおすすめの印刷会社4選はこちら!

【8社徹底比較!】豊富なテンプレートで名刺を作成できるおすすめの印刷会社4選!
この記事では、テンプレートやフォーマットの種類が多い名刺作成サービスを4つ紹介しています。ネット印刷を利用すれば、自分で一から名刺をデザインしなくても大丈夫です。素敵なデザインテンプレートを取り扱っている印刷会社も増えていますので、是非一度利用してみてください。

5:オンライン上で名刺のデザインを編集できる!

フォレストウェイ(Forestway)は、オンライン上で名刺のデザインを編集できます。

既存の名刺テンプレートから好きなデザインが見つかったら、「このテンプレートから名刺作成」のボタンをクリックしましょう。

デザインの編集

後は画面上で「氏名」「住所」「電話番号」「メールアドレス」などの項目を入力するだけです。

デザインの編集

出来上がった名刺デザインを保存したい場合は、「コピー内容を保存する」のボタンを押します。

デザインの編集

フォレストウェイのWeb上のツールは、文字の変更に加えてQRコードの追加もできますので便利です。

※QRコード入り名刺を作成するメリットはこちら!

【無料ツールあり!】QRコード入り名刺を作成する手順とおすすめの印刷会社5選!
相手に見てもらいたい情報がたくさんある方には、QRコード入りの名刺がおすすめ!この記事ではQRコード入り名刺のメリットと作成する手順を詳しく解説しています。印刷会社に依頼すれば簡単に手に入れることができますので、QRコード入り名刺が欲しい方は要チェックです。

6:今お使いの名刺の見本を送ってそのまま作成できる!

フォレストウェイ(Forestway)は、既存のテンプレートから名刺を作成するだけではありません。

今使っている名刺の見本をフォレストウェイに送り、そっくりそのままのデザインで仕上げてくれますよ。

※名刺を郵送してそっくり作成できるおすすめの印刷会社3選はこちら!

【5社徹底比較!】名刺を郵送してそっくり作成できるおすすめの印刷会社3選!
名刺はIllustratorのデータがなくても、1枚の原本があれば印刷会社に郵送してそっくり作成できます。この記事では名刺を郵送して作成できるサービスを徹底比較しました。印刷会社の選び方で迷っている方は参考にしてみてください。

名刺そのまま作成サービスの申し込み方法は次の3種類です。

※横にスクロールできます。

名刺そのまま作成サービスの申し込み方法!
郵送で申し込む 初回申込書を記入して、見本の名刺を同封して郵送で送る
FAXで申し込む 初回申込書を記入して、名刺を拡大コピーしたものをFAXで送る
メールで申し込む 専用メールアドレスの「orderdata@forest.co.jp」に、
PDFに変換した初回申込書と名刺データを添付して送信する

申し込み後7営業日程度で無料の印字サンプルが手元に届きますので、データをアップロードして希望の名刺の枚数を注文しましょう。

7:平日13時までに注文すれば当日発送してくれる!

※横にスクロールできます。

ネット印刷サービス 名刺の納期
フォレストウェイ(Forestway) 平日13時までの注文で当日発送
名刺通販ドットコム 午前中までの注文で即日発送
デザイン名刺.net(ケイワンプリント) 新宿区の店舗で即日受け取り
名刺印刷のプリスタ。 特急仕上げオプションは最短当日出荷
パプリ by アスクル 名刺は最短で翌営業日に出荷
ラクスル 受付日の翌々日~4日後に発送
whoo(フー) 注文から5営業日後に発送

上記では、代表的なネット印刷サービスを名刺の納期で比較しました。

フォレストウェイ(Forestway)は、平日13時までの注文で当日発送してくれます。

1組~10組はネコポス、11組以上はヤマト便と配送方法が異なりますが、どちらも最短当日発送と短納期です。

※名刺を発注してから届くまでの納期や日数についてはこちら!

【即日発送・当日出荷】名刺を発注してから届くまでの納期や日数について徹底解説!
名刺を発注してから届くまでには一定の納期や日数がかかります。納期は印刷会社によって大きな違いあり!この記事ではお急ぎのビジネスマンのために、即日発送や当日出荷に対応している名刺作成サービスをまとめてみました。

フォレストウェイ(Forestway)で名刺を作成する3つのデメリット…

他のネット印刷サービスと比較してみると、フォレストウェイ(Forestway)で名刺を作成するに当たって上記の3つのデメリットあり…。

フォレストウェイで名刺を注文する前に良くない部分をしっかりと確認しておきましょう。

1:名刺やカードのリピート注文の割引は無し…

フォレストウェイ(Forestway)は、名刺やショップカードのまとめ買いがお得です。

※名刺に加えてショップカードを作成できるおすすめの印刷会社5選はこちら!

【8社徹底比較!】名刺に加えてショップカードを作成できるおすすめの印刷会社5選!
この記事では名刺やショップカードを作成できる印刷会社8社を比較し、特におすすめのサービスを5つ紹介しています。ショップカードの作成で押さえておきたいポイントも解説していますので、是非一度参考にしてみてください。

しかし、名刺やカードのリピート注文の割引はありません。

会員登録して何度も注文したとしても、お得感は無しですね。

継続して名刺を作成しようかな~と考えている方は、リピート割引が用意されているネット印刷サービスを利用してみてください。

2:名刺の印刷で使える用紙は11種類と少ない…

※横にスクロールできます。

ネット印刷サービス 名刺の印刷用紙
名刺良品 100種類以上
Super Print(スーパープリント) 70種類以上
名刺印刷のプリスタ。 50種類以上
印刷通販のグラフィック 40種類以上
デザイン名刺.net(ケイワンプリント) 30種類以上
マヒトデザイン 25種類以上
アドプリント(ADPRINT) 20種類以上
プリントメイト(PRINT MATE) 20種類以上
リキッドエナジーインク 17種類以上
名刺作成のファースト 15種類以上
フォレストウェイ(Forestway) 11種類

上記では、フォレストウェイ(Forestway)と他のネット印刷サービスを名刺の印刷用紙の種類で徹底比較しました。

ネット印刷サービスの中には、50種類を超える用紙から選んで名刺を作成できる印刷会社があります。

一方でフォレストウェイの取り扱い印刷用紙は11種類と少なめ…。

しかも、「薄い用紙」「厚い用紙」を合わせて11種類ですので、使えるのは「上質紙」「色上質紙」「再生紙」だけですよ。

※上質紙で名刺を作成できるおすすめの印刷会社5選はこちら!

【10社徹底比較!】上質紙で名刺を作成できるおすすめの印刷会社5選!
この記事では、上質紙で名刺を作成できる印刷会社10社を徹底比較しています。名刺の印刷用紙の中でも上質紙は最もオーソドックス!文字がメインの名刺を格安の料金で印刷したい方は使ってみてください。

そこで、用紙に拘って名刺を作成したい方は、フォレストウェイではなく名刺印刷のプリスタ。を利用しましょう。

名刺印刷のプリスタ。では50種類以上の用紙から選び、100枚190円~と格安の料金で名刺を作成できます。

高級紙や特殊紙の取り扱いも多いので、詳細は公式サイトをご覧になってください。

プリスタ。の公式サイトはこちら

【最安値と評判!】プリスタ。で名刺を作成するメリット9つとデメリット4つを全解説!
プリスタ。は格安の料金で名刺を作成できるネット印刷です。100枚の片面モノクロ名刺190円~という価格は業界最安値!ビジネス名刺や趣味名刺が欲しい方は、プリスタ。のメリットやデメリット、口コミの評判を要チェックです。

3:特殊な加工やオプションで名刺を作成できない…

フォレストウェイ(Forestway)は、特殊な加工やオプションで名刺を作成することができません。

「ちょっと珍しい名刺を作成して他者と差別化を図りたい」と考えている方には不向きです。

ネット印刷サービスの中には、エンボス加工や箔押し加工で名刺を作成できる印刷会社があります。

※特殊加工で珍しい名刺を作成できるおすすめの印刷会社4選はこちら!

【10社徹底比較!】特殊加工で珍しい名刺を作成できるおすすめの印刷会社4選!
この記事では特殊加工で珍しい名刺を作成できる印刷会社10社を比較し、特におすすめのサービスを4つ紹介しています。「今の名刺はシンプル過ぎる」「インパクトのある名刺が欲しい」という方は、是非一度参考にしてみてください。

フォレストウェイ(Forestway)で名刺を作成する手順を徹底解説!

名刺作成の流れ

ここでは、フォレストウェイ(Forestway)で名刺を作成する手順を解説していきます。

  1. フォレストウェイの公式サイトにアクセスし、名刺・カード印刷サービスのページを開く
  2. メールアドレスを入力して新規会員登録やメルマガに登録する
  3. 「名刺そのまま作成」と「テンプレートから作成」から選ぶ
  4. 自分の好きな名刺デザインを選択し、Web上で編集作業を行う
  5. 電話番号や住所などの個人情報を入力し、データを送信して名刺を注文する

フォレストウェイは最短当日発送に対応していますので、名刺を注文してからスピーディーに届けてくれますよ。

会員登録は必須ですが、メルマガに登録すれば2,000円のクーポンがプレゼント!

クーポンプレゼント

お得な法人・個人事業主様向けキャンペーンが実施されていますので、フォレストウェイで名刺を作成してみてはいかがでしょうか。

※個人事業主やフリーランスの名刺作成におすすめの印刷会社5選はこちら!

【10社徹底比較!】個人事業主やフリーランスの名刺作成におすすめの印刷会社5選!
個人事業主やフリーランスには営業ツールの名刺が欠かせません。この記事では、個人事業主やフリーランスの名刺を作成するコツやおすすめの印刷会社についてまとめました。どんな名刺を仕事で使えば良いのか悩んでいる方は要チェックです。

【特典は?】フォレストウェイのキャンペーン情報を紹介!

紹介キャンペーン

フォレストウェイ(Forestway)は、2024年6月現在で会員ご紹介キャンペーンが実施されています。

会員ご紹介キャンペーンは、入会手続きの際にフォレストウェイを紹介した旨を記載すると双方に500円クーポンが進呈!

新規会員登録の際に、紹介者の会員IDを入力するだけで適用されます。

紹介キャンペーンクーポンは5,000円以上の注文時に使えますので、名刺やカードを作りたい人がいたらフォレストウェイを紹介しましょう。

参考 フォレストウェイ会員ご紹介キャンペーン

フォレストウェイ(Forestway)の口コミや評判まとめ!

フォレストウェイ(Forestway)の口コミや評判

ここでは、フォレストウェイ(Forestway)の利用者の口コミや評判を紹介していきます。

1:名刺作成の案内が来てから価格にびっくりして依頼した!

名刺作成の案内がきてから価格にびっくりして、即依頼しました。
紙の種類も豊富で以前使用していた物に劣らず気に入ってます。
書体グループの書体が欲しいのがなく創英プレゼンスが欲しいです。
他のレビューにもありましたが、「戻る」ポタンが欲しいのと、もう一つ一覧の一番上に飛んでしまうことです。あとは、データ作成や画像も自分で出来るともっと便利になります。依頼をすればいいのですが、ひと手間が時間のロスになります。
しかし、一度作ってしまえば、あとは簡単ですのでこれからもよろしくお願いします。

引用元 フォレストウェイのお客様レビュー

フォレストウェイ(Forestway)は、「名刺作成の案内が来てから価格にびっくりして依頼した」との口コミが!

名刺やショップカードの料金の安さに満足しているユーザーはたくさんいますね。

名刺のデータをお持ちでなくても、既存のデザインテンプレートを使えますので安心です。

2:フォレストウェイは下手したら当日に届けてくれる!

納期のスピードに惹かれてフォレストウェイ(Forestway)を利用している方はいます。

ネット印刷サービスは実店舗と比べて納期が長めに設定されていますが、フォレストウェイは最短当日発送なので安心です。

3:レイアウトも自由でコスパが凄く良いと思う!

レイアウトも自由で納期が早く良心的な値段なので
まとめたらコスパがすごく良いと思います。
コピー機能があるので異動の際の作り直しはとても便利です。
常用漢字にない場合のサポートもお電話で丁寧にして頂きました。
これからもリピートすると思います。

引用元 フォレストウェイのお客様レビュー

フォレストウェイ(Forestway)は、名刺のレイアウトが自由です。

オンライン上で名刺のデザインを自由に編集できます。

オリジナルの名刺に仕上げることができますので、フォレストウェイはコストパフォーマンスが良いですよ。

4:入金を済ませたのに反映されないから領収書を印刷できない…

X(旧Twitter)を見てみると、「入金を済ませたのに反映されないから領収書を印刷できない」とのマイナスの意見が…。

オンライン上で入金をしてから反映されるまでに長い時間がかかるケースもあります。

こればっかりは仕方がないので、気長に待つしかありません。

5:ポスト投函なので袋の角が潰れ破損していたりする確率が高い…

最初に名刺を送付し画像データを作って頂いたので、ひな形を使用した簡単レイヤー編集機能で他の社員の名刺も楽々データ作成・変更も出来ました。画像も見やすいしわかりやすいです。紙も悪くありません。営業所など直送も出来るので助かります。
しかし
使用しだしてから気になる事は、メール便のポスト投函なので注文個数によっては、袋の角が潰れ破損していたりする確率が多くクレーム回数も3回以上を超えました。最初と違い注文個数で単価が変動するので、以前オペレーターに7箱注文なら二回に分けて注文すれば良いと言われたりしましたが、現在は注文を分けたら単価が変動する事を理解していないようです。クレーマーになりたくないけれど潰れ破損する度に電話しなければならないのは苦痛です。

引用元 フォレストウェイのお客様レビュー

フォレストウェイ(Forestway)は、「ポスト投函が原因で袋の角が潰れて破損している」との不満がありました。

クレーム回数が3回を超えるのはちょっと何とかして欲しいですよね。

しかし、フォレストウェイはサポート体制がしっかりとしていますので、お客様の要望に応えてくれます。

まとめ

フォレストウェイ(Forestway)は、お手頃な価格で名刺やショップカードを作成できるネット印刷サービスです。

今お持ちの名刺のデザインをそっくり仕上げたり、既存のテンプレートを使ったりできます。

名刺以外の取り扱い印刷物の種類も多いので、是非一度フォレストウェイを利用してみてください。

タイトルとURLをコピーしました