ヤマダ電機の店舗で名刺を作成できるの?
ヤマダ電機は日本の家電量販店チェーンで、電化製品を中心に取り扱っています。
生活必需品は何でも揃っていますので、ヤマダ電機を利用している方は多いのではないでしょうか。
そこで、「ヤマダ電機の店舗で名刺を作成できるの?」と疑問を抱えている方はいませんか?
大型の家電量販店ですので、店舗によっては名刺の作成や印刷を依頼できる業者が中に入っているイメージはありますよね。
しかし、残念ながらヤマダ電機の店舗で名刺を作成するのは不可…。
カメラのキタムラと同じで、ヤマダ電機では名刺の作成や印刷のサービスは一切なしです。
※カメラのキタムラで名刺を作成できるのかはこちら!
どのヤマダ電機の店舗でも、名刺の印刷サービスは実施されていないと心得ておきましょう。
名刺の印刷用紙ならヤマダ電機で購入OK!
ヤマダ電機の店舗やオンラインショップでは、名刺の印刷用紙が販売されています。
Illustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)を使って自分で名刺を作成するに当たり、印刷用紙は欠かせません。
※Illustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)で名刺を作成する手順はこちら!
店舗によって違いはありますが、ヤマダ電機のオンラインショップのヤマダウェブコムでは次の名刺の印刷用紙を取り扱っています。
※横にスクロールできます。
ヤマダ電機で販売されている名刺の印刷用紙! | |
---|---|
コクヨ インクジェットプリンタ用名刺用紙 | シールのように剥がすだけで名刺を作成できる |
エレコム メイシヨウシ | マイクロミシンカットで重厚な光沢感を放つのが特徴 |
エレコム なっとく名刺 | デジカメを使った写真付き名刺の作成に適している |
エレコム IJメイシ | 名刺サイズにカットされておりそのまま印刷できる |
EPSON 両面マット名刺用紙 | 剥がしやすく切り口も綺麗に仕上がる |
ナカバヤシ メイシカード | 名刺や会員カードの作成として適している |
エプソン 両面名刺用紙 | 半光沢で文字も写真もキレイに印刷できる |
ヤマダ電機では、ELECOM(エレコム)の名刺印刷用紙を数多く取り扱っていますね。
帰りにヤマダ電機へ寄り道して、名刺印刷用のマルチカードを買ってきました。
とりあえず2パターン作ってみましたが、どちらが良いですか?
あっ、ストロボ発光で色飛びしてますけど、実物はグレー気味の色調になりますんで(´・ω・`) pic.twitter.com/KyHh2J1QNU— すかぶの猫@OCH公認 宣伝班地区担当官 (@sukabunoneko) November 14, 2020
ELECOM(エレコム)の名刺印刷用紙には次の3つの特徴あり!
- 印刷品質が高くてキレイに印刷できる名刺用紙が多い
- マイクロミシンカットなど使いやすさにも焦点を当てている
- 無料でラベルを作成できるエレコムらくちんプリントが使える
ELECOM(エレコム)の無料ソフトで名刺を作成する方法はこちらのページをご覧になってください。
プリンタを使って自分で名刺を印刷するデメリット…
名刺のデータをソフトで作り、ヤマダ電機で印刷用紙を購入すれば自分で名刺を作成できます。
インクジェットプリンタやレーザープリンタをお持ちでない方でも、コンビニに設置されているマルチコピー機を使えばOKです。
※コンビニで名刺を作成する手順はこちら!
しかし、プリンタを使って自分で名刺を印刷するに当たって次の3つのデメリットあり…。
- 印刷会社への依頼と比べて名刺の完成度を一定に保つのが難しい
- 市販の印刷用紙のクオリティはそこまで高くない
- 名刺を印刷した後に91㎜×55㎜のサイズにカットする必要あり
出来上がる名刺のクオリティは高いとは言えませんので、ネット印刷サービスの名刺通販ドットコムがおすすめです。
名刺通販ドットコムに依頼すれば、300種類以上のテンプレートを使って簡単に名刺を作成できますよ。
印刷料金もフルカラー名刺100枚で1,780円~と格安ですので、是非一度名刺通販ドットコムを利用してみてください。
まとめ
以上のように、ヤマダ電機で名刺の印刷用紙は販売されていますが、名刺自体を作成したり印刷したりすることはできません。
自分で名刺を作ると一定の品質を保つのが難しいので、名刺通販ドットコムなどのネット印刷サービスを有効活用しましょう。