見出し
パール紙で名刺を作成できる印刷会社8社を徹底比較!
※横にスクロールできます。
印刷会社 | パール紙 | 名刺の印刷料金 | 印刷用紙の種類 | デザインの種類 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|
SuperPrint(スーパープリント) | 100枚で980円~ | 70種類以上 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | |
ケイワンプリント(デザイン名刺.net) | 100枚で1,250円~ | 20種類以上 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
名刺良品 | 100枚で550円~ | 80種類以上 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
印刷広場 | 100枚で1,000円~ | 20種類以上 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | |
名刺芸家 | 100枚で2,000円~ | 10種類以上 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | |
TSUTAFU(ツタウ) | 100枚で1,760円~ | 数種類程度 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | |
東京名刺ランド | 100枚で660円~ | 20種類以上 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | |
昇永堂 | 100枚で2,420円~ | 6種類 | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
上記では、パール紙で名刺を作成できる印刷会社を料金やデザインの種類で比較してみました。
パール紙とは、表面のコーティングで真珠のような光沢を放つ用紙ですね。
普通紙では得られない上品な風合いと光沢を持ち合わせていますので、名刺の印刷を中心に幅広く活用されています。
※光沢紙で名刺を作成できるおすすめの印刷会社はこちら!
「今の名刺はシンプルだからインパクトが足りないな~」と悩んでいる方はいませんか?
そのような人には、パール紙を使って名刺を印刷する方法がおすすめ!
高級紙や特殊紙で印刷すると、同じデザインテンプレートの名刺でも見た目のイメージは大きく変わりますので試してみてください。
パール紙で名刺を作成できるおすすめの印刷会社5選!
- 1位:SuperPrint(スーパープリント)
- 2位:ケイワンプリント(デザイン名刺.net)
- 3位:名刺良品
- 4位:印刷広場
- 5位:名刺芸家
上記の5つの印刷会社では、パール紙を使って名刺を作成できます。
全てネット印刷サービスですので、わざわざ実店舗に足を運ぶ必要はありません。
パール紙で素敵なデザインの名刺に仕上げたい方は要チェックです。
1位:SuperPrint【10種類以上のパール紙の取り扱いあり!】
※横にスクロールできます。
SuperPrint(スーパープリント)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | SuperPrint(スーパープリント) |
運営会社 | 株式会社スーパープリント |
本社の住所 | 神奈川県横浜市中区石川町3-104-2 |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
パール紙 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で980円~、200枚で1,910円~ |
印刷用紙の種類 | 70種類以上 |
デザインの種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
SuperPrint(スーパープリント)は、高品質なオフセット印刷で名刺を作成できるネット通販サイトです。
全部で70種類以上の用紙が用意されていますので、高級紙や特殊紙で名刺を作りたい方に向いていますよ。
SuperPrint(スーパープリント)で取り扱っているパール紙は10種類以上!
※横にスクロールできます。
パール紙 | 用紙の厚さ | 用紙の大まかな特徴 |
---|---|---|
ホワイトメタル | 0.34㎜ | カラーの発色が良くてモノトーンでもかっこいい |
シルバーメタル | 0.34㎜ | どんなデザインにも合うSuperPrintオリジナル用紙 |
ピンクメタル | 0.30㎜ | キラキラとしたピンク色の可愛らしい用紙 |
ゴールドメタル | 0.34㎜ | 金色に輝く圧倒的存在感のオリジナル用紙 |
チャコールメタル | 0.34㎜ | ダークトーンの渋いチャコールグレーのパール紙 |
ホワイトパール | 0.25㎜ | キラキラとした細かいラメが散りばめられた用紙 |
シルバーパール | 0.27㎜ | シルバーがベースで角度によってはゴールドが反射する |
ピンクパール | 0.28㎜ | 見る角度でピンク色に変わる女性向けの用紙 |
ゴールドパール | 0.27㎜ | ベージュに近い上品なゴールドに輝くパール紙 |
サテンピンクパール | 0.36㎜ | 薄いピンクのサテン光沢で分厚い重厚感のある用紙 |
トレジャリーパール | 0.35㎜ | 本物の布生地と錯覚する手触りで重厚な紙厚の用紙 |
シルクパール | 0.26㎜ | シルバー地にシルク風ストライプを施したパール紙 |
ドビーパール | 0.25㎜ | 高級シャツで使われるドビーストライプのパール紙 |
どのパール紙を使っても、クールでかっこいいデザインの名刺に仕上がります。
※クールでかっこいいデザインの名刺作成におすすめの印刷会社はこちら!
ほのかなキラキラ感の名刺を作りたい方は、SuperPrint(スーパープリント)に依頼してみてください。
参考 SuperPrint(スーパープリント)の公式サイトはこちら
2位:ケイワンプリント【4種類のパール加工の用紙あり!】
※横にスクロールできます。
ケイワンプリント(デザイン名刺.net)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | ケイワンプリント(デザイン名刺.net) |
運営会社 | 株式会社ケイワンプリント |
本社の住所 | 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル7F |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
パール紙 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で1,250円~ |
印刷用紙の種類 | 20種類以上 |
デザインの種類 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
ケイワンプリント(デザイン名刺.net)は、20種類以上の用紙や2,000種類以上のデザインから選んで名刺を作成できるサービスです。
既存のデザインテンプレートを自由に編集し、素敵な名刺やショップカードを作ることができます。
パール紙を使いたい方にもケイワンプリント(デザイン名刺.net)はおすすめです。
ケイワンプリント(デザイン名刺.net)で取り扱っているパール紙は次の4種類で、それぞれの違いを簡単に見ていきましょう。
※横にスクロールできます。
パール紙 | 用紙の厚さ | 用紙の大まかな特徴 |
---|---|---|
パールピンク | 0.23㎜ | 表面をパール加工を施したピンク色のシャイニーな用紙 |
パールクリーム | 0.23㎜ | 表面がパール加工の淡いクリーム色のシャイニーな用紙 |
パールブルー | 0.23㎜ | キラキラのパール加工が施された淡い青色の用紙 |
パールグリーン | 0.23㎜ | 表面をパール加工した淡い緑色のシャイニーな台紙 |
高級感のある紙質で名刺を作成したい方は、ケイワンプリント(デザイン名刺.net)に依頼してみてください。
3位:名刺良品【光沢感を持つパールホワイトで名刺作成OK!】
※横にスクロールできます。
名刺良品の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 名刺良品 |
運営会社 | 株式会社エンター |
本社の住所 | 東京都新宿区住吉町8-28 |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
パール紙 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で550円~ |
印刷用紙の種類 | 80種類以上 |
デザインの種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
名刺良品は、80種類以上の用紙から自由に選んで名刺を作成できるネット印刷サービスです。
パール紙に関しては、NTパイル パールホワイトで名刺の印刷OK!
名刺良品で取り扱っているNTパイル パールホワイトの特徴をいくつか挙げてみました。
- ポリエステルベースで作られた用紙でフィルム素材に近い
- ベタ面・文字の印刷ともに印刷適性が高くキレイな仕上がりになる
- 「折り曲げても白化しない」「裂けにくい」と耐久性が高い
NTパイル パールホワイトは透過度が高いパール紙ですので、半透明の名刺でインパクトを強めたい方にピッタリですね。
※半透明の透ける名刺の作成におすすめの印刷会社はこちら!
とにかく目立つ名刺が欲しい方は、名刺良品のNTパイル パールホワイトを使ってみてください。
4位:印刷広場【8種類のパール素材配合の用紙あり!】
※横にスクロールできます。
印刷広場の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 印刷広場 |
運営会社 | 株式会社KNEX |
本社の住所 | 東京都文京区小石川2-24-7 名古屋ビル1F |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
パール紙 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で1,000円~、200枚で1,600円~ |
印刷用紙の種類 | 20種類以上 |
デザインの種類 | ★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
印刷広場は、名刺やショップカード、チラシやステッカーなど様々な種類の印刷物を取り扱っている通販サイトです。
※ステッカー・シールの作成が安いおすすめの印刷会社はこちら!
印刷広場で取り扱っている名刺の用紙は、「普通紙」「高級紙」「パール紙」「厚紙」の4つです。
パール素材配合の用紙に関しては、次の8種類から選ぶことができますよ。
※横にスクロールできます。
パール紙 | 大まかな特徴 |
---|---|
カメレオン | 両面に光沢がある真珠色ベースの用紙で真珠光が煌めく |
ダイニティ | 光の角度によって真珠光が輝くゴージャスな印象の用紙 |
ポップセット | 純白の用紙に白色ラメが散りばめられた厚紙の用紙 |
コンセプト | 用紙に青ラメの配合された個性的な素材の高級紙 |
キーカラーメタリック | パールとゴールド・シルバーが調和した用紙 |
ゴールドメタリック | キーカラーメタリックのゴールドバージョンのパール紙 |
スタードリーム | アイボリー色を帯びているゴールドパール配合の用紙 |
ゴールドドリーム | メタリックラメのスタードリームのゴールドバージョン |
名刺のデザインを際立たせたり珍しい印刷物を仕上げたりする際にパール紙がおすすめ!
印刷広場のパール紙は片面モノクロ名刺100枚で3,400円~、片面カラー名刺100枚で3,800円~で作成できます。
5位:名刺芸家【パール紙に箔押しのワンポイントを加えられる!】
※横にスクロールできます。
名刺芸家の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 名刺芸家 |
運営会社 | 名刺芸家 |
本社の住所 | 所在地詳細をご希望の方は別途メールで連絡 |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
パール紙 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で2,000円~、200枚で4,600円~ |
印刷用紙の種類 | 10種類以上 |
デザインの種類 | ★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
名刺芸家は、おしゃれなデザインの名刺や可愛いデザインの名刺を作成できる印刷通販サイトです。
キラキラの用紙でインパクト抜群の名刺を作りたい方のために、名刺芸家ではパール紙を取り扱っています。
パール紙に箔押しのワンポイントを加えることにより、名刺に真珠のような輝きを出せるわけですね。
※箔押し加工で名刺を作成するメリットはこちら!
パール紙+箔押し加工による名刺の作成は、100枚で4,500円~、200枚で5,600円~と料金は高め…。
その代わりに素敵なツールに仕上げてくれますので、名刺芸家を選択肢の一つに加えてみてください。
パール紙で名刺を作成する3つのメリットを徹底解説!
パール紙で名刺を作成するに当たって上記の3つのメリットあり!
「普通紙とパール紙の何が違うの?」と疑問を抱えている方は要チェックです。
1:名刺のデザインに高級感を出せる!
普通紙と比較してみると、パール紙は名刺のデザインに高級感を出せます。
名刺に箔押し加工を施したり半透明のフィルム素材を使ったりするよりも、パール紙で印刷した方が格安ですよ。
シンプルなデザインの名刺に何かアクセントを加えたい時は、高級感を出せるパール紙を使ってみましょう。
※高級・ゴージャスな名刺作成におすすめの印刷会社はこちら!
2:ほのかなキラキラ感で女性の職業に向いている!
パール紙で印刷した名刺は、ほのかなキラキラ感が出ます。
キラキラと輝くような名刺は、エステティシャンや美容師など女性の職業におすすめ!
※下記のページでは、エステティシャンや美容師の名刺を作成するコツを解説しています。
美容系の職種の女性は、印刷用紙に拘って名刺を作成してみてください。
3:角度を変えるだけで違った味わいが出る!
パール紙の中には、表面が独特の波型加工された用紙があります。
この用紙で名刺を印刷すれば、角度を変えるだけで違った味わいが出るのがメリットですね。
パール紙で印刷された名刺をもらった方は、「これは凄い!」と驚くでしょう。
パール紙で名刺を作成する前に押さえておきたい3つの注意点…
パール紙で名刺を作成するに当たって上記の3つの注意点あり…。
ネット印刷サービスで注文する前に、パール紙の良くない部分をきちんとチェックしておきましょう。
1:普通紙で印刷する名刺よりも1枚当たりの料金が高くなる…
パール紙で印刷する名刺は、普通紙よりも1枚当たりの料金が高くなります。
以下では、名刺通販ドットコムのカラー名刺とSuperPrint(スーパープリント)のパール紙名刺を印刷料金で比較してみました。
※横にスクロールできます。
名刺の枚数 | 名刺通販ドットコム | SuperPrint |
---|---|---|
50枚の印刷 | 1,420円~ | 4,180円~ |
100枚の印刷 | 1,780円~ | 4,910円~ |
200枚の印刷 | 3,220円~ | 6,160円~ |
300枚の印刷 | 4,660円~ | 7,480円~ |
500枚の印刷 | 7,720円~ | 10,560円~ |
名刺通販ドットコムは、SuperPrint(スーパープリント)よりも安い料金で名刺を手に入れることができますよ。
300種類を超えるデザインテンプレートから選べるのも名刺通販ドットコムのおすすめポイントです。
2:納期が長くなりやすいのですぐに届けてもらうことができない…
印刷会社で違いはありますが、パール紙で作成した名刺は納期が長くなりやすいのがデメリット…。
特殊な用紙で印刷する形になりますので、注文した名刺が自宅やオフィスに届けられるまでに時間がかかります。
つまり、「早く名刺を作らないと間に合わない…」と焦っている方は、通常紙やオプション無しで名刺を作成すべきですね。
ネット印刷サービスの中には即日発送に対応しているところがありますので、下記のページを参考にしてみてください。
3:お堅い職業の名刺で使うと違和感が残る…
パール紙で作成した名刺は、キラキラとゴージャスに輝きます。
美容系の職種の女性に向いていますが、お堅い職業の人の名刺には不向きです。
例えば、行政書士や弁護士がパール紙で名刺を作ると、違和感が残りやすいので注意しましょう。
※行政書士の名刺を作成するコツはこちら!
パール紙で名刺を印刷している人の口コミや評判まとめ!
このページでは、パール紙で名刺を印刷している人の口コミや評判の情報をいくつか紹介していきます。
名刺のレアリティがアップしてSRになりました(パール紙仕様)
いい感じにキラキラ光っております… pic.twitter.com/IyB1hbxvJq
— のっぽ (@nopponaoki) November 25, 2018
名刺きたーー!パール紙でキラキラ! pic.twitter.com/Tj6yJXIf1I
— 樹優衣☺︎ (@kiyui_) August 8, 2017
わーい注文した名刺届きました🙌 パール紙なのでキラキラしてる✨ pic.twitter.com/JgShBAnCOc
— Jinkichi (@ajara_jin) October 28, 2016
名刺が出来ました。
写真では分かりにくいですがパール紙で光に当たるとキラキラしてます✨ pic.twitter.com/gQB3cmJiQd— 夢子 (@yumeyana_g) May 20, 2021
本の見本届いた!!表紙の紙パール紙にしたからキラッキラで可愛い、、、
ステッカーと新しい名刺も届いた…🤍
今日中にお品書き作りたい pic.twitter.com/cUCF4I0f3n— つきこ🌙22日かわいい屋さん (@B0tan39) June 4, 2021
名刺新調したんですが
きらきらパール紙めっちゃかわいいヾ(⌒(_*’ω’*)_💕💕 pic.twitter.com/7dRWrL0iLh— 宮祈にいな🌸告知用 (@nina0819) October 7, 2016
プライベート名刺や同人名刺の作成で、パール紙を使っている方がたくさんいました。
光の当てる角度によってキラキラと輝くのがおしゃれですよね。
ビジネス向けではありませんが、見た目のインパクトを重視している方はパール紙で名刺を印刷してみてください。
まとめ
以上のように、キラキラな名刺で高級感を出したい方にはパール紙による印刷がおすすめ!
ネット印刷サービスの中には、パール紙などの高級紙や特殊紙を取り扱っているところがあります。
名刺で自分をしっかりとアピールしたい方は、印刷用紙にも拘ってみてください。