見出し
型抜き加工で名刺を作成できる印刷会社10社を徹底比較!
※横にスクロールできます。
印刷会社 | 型抜き加工 | 名刺の印刷料金 | 印刷用紙の種類 | デザインの種類 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|
型抜き印刷ドットコム | 100枚で4,950円~ | 40種類以上 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | |
名刺広芸アンドユー | 100枚で3,110円~ | 20種類以上 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
アドプリント(ADPRINT) | 100枚で750円~ | 30種類以上 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
レーザーカット名刺.com | 見積もり | 40種類以上 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
MEGAPRINT(メガプリント) | 100枚で420円~ | 50種類以上 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | |
名刺21 | 100枚で900円~ | 30種類以上 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | |
YMCard(YMカード) | 100枚で900円~ | 20種類以上 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | |
名刺作成のファースト | 100枚で1,980円~ | 15種類以上 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | |
印刷のウエーブ(WAVE) | 100枚で2,640円~ | 10種類以上 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | |
印刷屋さんドットコム | 100枚で1,800円~ | 7種類 | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
上記の10社の印刷会社は、型抜き加工で名刺を作成できます。
型抜き加工とは、文字やデザインを自由な形で切り抜ける特殊なオプション!
個性的な名刺を作成したい方に型抜き加工はおすすめですね。
特殊なオプションで名刺を作成できる印刷会社はたくさんありますが、印刷料金やデザインの種類で比較してみると大きな違いがあります。
型抜き加工で名刺を作成したい方は、どの印刷会社に依頼すべきなのかじっくりと考えてみましょう。
型抜き加工で名刺を作成できるおすすめの印刷会社5選!
- 1位:型抜き印刷ドットコム
- 2位:名刺広芸アンドユー
- 3位:ADPRINT(アドプリント)
- 4位:レーザーカット名刺.com
- 5位:メガプリント(MEGAPRINT)
型抜き加工で名刺を作成したい方には、上記の5つの印刷会社がおすすめ!
自分の好きな文字やデザインを切り抜き、相手にインパクトを与える名刺を手に入れることができますよ。
自宅やコンビニのプリンタで型抜き名刺を作るのは難しいので、専門の印刷会社に依頼してみてください。
1位:型抜き印刷ドットコム【型抜き加工による名刺の専門店!】
※横にスクロールできます。
型抜き印刷ドットコムの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 型抜き印刷ドットコム |
運営会社 | 株式会社エール |
本社の住所 | 札幌市中央区北4条西17丁目19番16号 |
型抜き加工 | |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で4,950円~、200枚で6,350円~ |
印刷用紙の種類 | 40種類以上 |
デザインの種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★★ |
型抜き印刷ドットコムは、サービス名の通り型抜き加工で名刺を作成できる専門店です。
特徴や個性を引き立たせた販促効果の高い型抜き名刺を簡単に手に入れることができます。
以下では、型抜き印刷ドットコムで作成した名刺のデザインをいくつか挙げてみました。
メンズアンダーウェアブランドの『有限会社ティー・プレイ』の名刺
素敵な雑貨のお店『ランプリール』のショップカード
鎌倉のグルメバーガーショップ『ROOFTOPS』の名刺
デザインを自由に切り抜き、インパクト抜群の名刺を作成できることがわかりますね。
ポストカードやフライヤーなど名刺以外の印刷物も取り扱っていますので、型抜き印刷ドットコムに依頼して作ってみましょう。
2位:名刺広芸アンドユー【2種類の型抜き名刺や切り抜き名刺あり!】
※横にスクロールできます。
名刺広芸アンドユーの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | 名刺広芸アンドユー |
運営会社 | 株式会社アンドユー |
本社の住所 | 愛知県豊田市大成町3-37 |
型抜き加工 | |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で3,110円~、200枚で5,780円~ |
印刷用紙の種類 | 20種類以上 |
デザインの種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
名刺広芸アンドユーは、多種多様なデザインや特殊加工で名刺を作成できるネット印刷サービス!
他者とは違うデザインで勝負したい方のために、名刺広芸アンドユーでは型抜き名刺や切り抜き名刺を作ることができますよ。
名刺広芸アンドユーで作成できる型抜き名刺は次の2種類です。
※横にスクロールできます。
名刺広芸アンドユーで作成できる型抜き名刺! | |
---|---|
おしゃれな切り抜き名刺 | 既存のテンプレートから選んで作成 |
オリジナル切り抜き名刺 | 画像の持ち込みで自由に加工して作成 |
オリジナル切り抜き名刺は、「好きな形に切り抜く」「好きな形に打ち抜く」「切り込みを入れる」など自由にアレンジできます。
ハートの形で型抜きしたり会社のロゴマークを切り抜いたりすればインパクトが強くなりますので、名刺広芸アンドユーで素敵な名刺を作成してみてください。
3位:ADPRINT【型抜きカードの作成に対応!】
※横にスクロールできます。
ADPRINT(アドプリント)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | ADPRINT(アドプリント) |
運営会社 | 株式会社ティクーン(TQOON Co.,Ltd) |
本社の住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3丁目7-27 NLC心斎橋4F-I |
型抜き加工 | |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で750円~、200枚で890円~ |
印刷用紙の種類 | 30種類以上 |
デザインの種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
ADPRINT(アドプリント)は、格安料金で名刺を作成できるネット印刷サービスです。
白黒のモノクロ名刺に加えて、ADPRINT(アドプリント)は型抜きカードの作成にも対応!
自由な形に切り抜いて名刺やショップカードを作ることで、個性的なアイテムが出来上がります。
ADPRINT(アドプリント)でどのようなタイプの型抜き名刺を作れるのか、今まで制作実績をいくつか見ていきましょう。
印刷された名刺は、希望の形状に打ち抜いて仕上げられます。
最小サイズ10mm×10mm~最大サイズ210mm×260mmまで取り扱っているのは、他の印刷会社と違うADPRINT(アドプリント)のおすすめポイントですね。
4位:レーザーカット名刺.com【素敵なデザインの型抜き名刺の作成OK!】
※横にスクロールできます。
レーザーカット名刺.comの基本情報 | |
---|---|
サービス名 | レーザーカット名刺.com |
運営会社 | シティライフ株式会社 |
本社の住所 | 千葉県市原市牛久861-2 |
型抜き加工 | |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 問い合わせて見積もり |
印刷用紙の種類 | 40種類以上 |
デザインの種類 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
レーザーカット名刺.comでは、素敵なデザインをカットした型抜き名刺を作成できる専門店です。
「渡す度に褒められる名刺が欲しい!」と考えている方にレーザーカット名刺.comはおすすめ!
レーザーカット名刺.comの公式サイトにアクセスし、自分に合うテンプレートを選ぶだけで簡単に型抜き名刺を作ることができます。
洋風飾り_G(コーナー)
月のひかり(ワンポイント)
アゲハ蝶(アニマル)
ピアノ_A(音楽)
動物やピアノなど、取り扱っているデザインテンプレートの種類は豊富です。
※ペット名刺を作成するコツとおすすめの印刷会社はこちら!
シンプルだけど印象的な名刺が欲しい方は、レーザーカット名刺.comの公式サイトでデザインを探してみましょう。
5位:メガプリント【切り抜く・うち抜く・切り込むの型抜き名刺あり!】
※横にスクロールできます。
メガプリント(MEGAPRINT)の基本情報 | |
---|---|
サービス名 | メガプリント(MEGAPRINT) |
運営会社 | 株式会社NEXPRINT |
本社の住所 | 大阪市浪速区難波中1-10-10 AUSビル4F |
型抜き加工 | |
名刺デザインの編集 | |
名刺のデータ入稿 | |
名刺の印刷料金 | 100枚で4,360円~ |
印刷用紙の種類 | 30種類以上 |
デザインの種類 | ★★☆☆☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
メガプリント(MEGAPRINT)は、名刺やステッカーを格安の料金で作成できるネット印刷サービスです。
※ステッカー・シールの作成が安いおすすめの印刷会社はこちら!
印刷料金が安いだけではなく、メガプリント(MEGAPRINT)では見た目のインパクト抜群の型抜き名刺や切り抜き名刺を作成できます。
メガプリント(MEGAPRINT)で取り扱っている型抜き名刺は次の3種類です。
※横にスクロールできます。
メガプリントで取り扱っている型抜き名刺! | |
---|---|
切り抜く | ハート型や星形、キャラクターの形など自由に切り抜く名刺 |
うち抜く | オリジナルの型を打ち抜いてインパクト抜群の名刺に仕上げる |
切り込む | 用紙に切り込みを入れて立ち上がるカードを作成する |
型抜き印刷は、10mm×10mmから300mm×300mmのサイズまで対応しています。
型抜き名刺は100枚4,360円~で作成できますので、一度メガプリント(MEGAPRINT)に依頼してみましょう。
参考 メガプリント(MEGAPRINT)の公式サイトはこちら
型抜き加工で名刺を作成する3つのメリットを徹底解説!
型抜き加工で名刺を作成するに当たり、オーソドックスな印刷方法と比較すると上記の3つのメリットがあります。
「型抜き名刺の何が良いの?」と疑問を抱えている方は、是非一度参考にしてみてください。
1:デザインを自由に切り抜いて形で仕事内容を伝えられる!
※横にスクロールできます。
型抜き加工による名刺で切り抜くデザインの例! | |
---|---|
美容師の名刺 | ハサミやくしのデザイン |
医師の名刺 | 薬や聴診器のデザイン |
飲食店の名刺 | ナイフや食材のデザイン |
花屋の名刺 | フラワーやブーケのデザイン |
音楽関連の名刺 | 楽器や音符のデザイン |
型抜き加工で名刺を作成するに当たり、自分の職業に合わせたデザインで切り抜くのがコツです。
上記の表を目安にデザインを切り抜いて名刺を作ると、相手に一瞬で自分の仕事内容を伝えられますよ。
鳩サブレーの本店で売ってる、あぶらとり紙を買ってきた。鳩の型押しが可愛いので、名刺入れとして使おうと思ったから。裏にも鳩の型抜きがしてあって、鳩愛に溢れてるな…と感じたのは序の口だった。1枚1枚に鳩の透かしが入り、枚数に至るまで鳩(81.0)。包装紙の裏も鳩。愛しすぎだろう!😆😆 pic.twitter.com/x0KsOhgGEO
— まもう (@zzrbee) September 22, 2020
ルリビタキの絵が気に入ったので、型抜きでショップカードにしました😌
昨日届いたんですが、こうやって形になるとなんだか立派になって…とちょっと驚きます笑
基本形がイレギュラーなのでネット通販の方で使おうかなと思ってたけど、ふつうの名刺と同時並行でイベントなどでも使って行こうかな😊 pic.twitter.com/Jbl1lzeyXT— ひょうたん堂雑貨🌲 (@hyoutando_waki) June 18, 2020
名刺新調!前と同じ印刷会社さんにお願いしたので型抜きはそのまま、特殊紙には起毛みあるウーペ紙、肉の網焼きイメージのパターンを作り表面に加熱空押し、つや消し金箔のやや赤みのある村田金箔No101を。裏面はシンプルに赤口金で印刷してもらい関わった作品も載せてみました🍖旧名刺とともに! pic.twitter.com/TlLJEk7KPj
— 029@くまクマ2期決定 (@o2929) March 16, 2020
職業に対する一般的なイメージを連想する型抜き名刺は、仕事への想いもアピールできるのではないでしょうか。
2:一般的な名刺よりもサイズを大きくしたり小さくしたりできる!
日本のビジネスにおける一般的な名刺は、55㎜×91㎜とサイズが決まっています。
※名刺のサイズやピクセルについてはこちら!
一方で型抜き印刷ではサイズを大きくしたり小さくしたりと自由にアレンジできるのがメリット!
ありきたりな名刺を渡すよりも、「これは!!」とインパクトを強くできます。
ただし、極端にサイズを変更して型抜き加工による名刺を作成すると、もらった相手は違和感を覚えやすいので注意しましょう。
3:遊びの要素を盛り込んで個性をアピールできる!
遊びの要素を盛り込んだ型抜き加工は、個性をアピールできる名刺になります。
名刺といえば。めっちゃシンプルなほんま会社の名刺並にさっぱりな人もおったし、ピンクの角丸な可愛い人もおったし、個性がすごい。あと名刺のデザインってナンバー幹部の方が全体的にこってる。型抜きしてあったり、写真使ってたり。お金かかってそうなデザインなんだよな。比較的
— ばんぬ (@yuuka_siki84) November 22, 2020
個人名刺のほうが良い紙を使ったので出来がいいな…
紙を選ぶのってとても好きです、同じ紙でもグラム数で印象変わるし、同じ重さでもコートやマットで種類によっても面白いし。最近だと名刺の形も角丸とか型抜きで個性を出している人も。名刺博覧会とか面白そう。— かふぇ (@AtsushiCafeK) April 1, 2018
普通に印刷した名刺よりもユニークですので、相手に覚えてもらいやすいのが型抜き名刺のメリットですね。
出会った人との距離を急速に近づけたい方は、型抜き加工を施して名刺を作ってみてください。
型抜き加工で名刺を作成する3つのデメリット…
型抜き加工で名刺を作成するに当たり、通常の印刷とは違って上記の3つのデメリットあり…。
全ての人のビジネス名刺やプライベート名刺に型抜き加工が合っているわけではありません。
印刷会社に依頼して型抜き名刺や切り抜き名刺を作成する前に、良くない部分をしっかりと確認しておきましょう。
1:名刺1枚当たりの印刷料金が割高になる…
通常のデザインの名刺と比較してみると、型抜き加工の名刺は印刷料金が高くなるのがデメリットですね。
以下では、型抜き名刺と名刺通販ドットコムの通常名刺を料金で比較してみました。
※横にスクロールできます。
印刷会社 | 名刺通販ドットコムの名刺 | アンドユーの型抜き名刺 | ADPRINTの型抜き名刺 |
---|---|---|---|
100枚の印刷 | 880円~ | 5,250円~ | 5,230円~ |
200枚の印刷 | 1,600円~ | 9,000円~ | 5,590円~ |
300枚の印刷 | 2,320円~ | 12,320円~ | 6,130円~ |
高級紙で印刷したり他の加工を併用したりすれば、更に高額な費用がかかります。
なるべくコストをかけずに名刺を作成したいなら名刺通販ドットコムがおすすめ!
名刺通販ドットコムでは、300種類以上のデザインから選べる名刺100枚が880円~と格安です。
名刺の即日発送にも対応していますので、是非一度名刺通販ドットコムを利用してみてください。
2:名刺が自宅に届くまでの納期が長くなる…
型抜き名刺は特殊な加工を施す形になりますので、普通に名刺を作成するよりも納期が長くなります。
「早く名刺を手に入れないとヤバい…」と焦っている方に型抜き名刺は不向きですよ。
特殊な加工やオプションで納期がどの程度変わるのか、メガプリント(MEGAPRINT)を例に見ていきましょう。
※横にスクロールできます。
メガプリントの名刺 | 納期の目安 |
---|---|
デジタル印刷対応用紙の名刺 | 最短で当日出荷 |
オフセット印刷対応用紙の名刺 | 3営業日で出荷 |
型抜き印刷による名刺 | 受付完了後4営業日で出荷 |
盛り上げ印刷による名刺 | 受付完了後4営業日で出荷 |
部分ニス加工による名刺 | 受付完了後5営業日で出荷 |
デジタル印刷対応の用紙で名刺を作成すれば、メガプリント(MEGAPRINT)は最短当日出荷してくれます。
※即日発送・当日出荷で名刺を作成できる印刷会社はこちら!
一方で型抜き名刺や部分ニス名刺は、4営業日~5営業日と納期が長くなりますので注意が必要です。
※部分ニス加工で名刺を作成できるおすすめの印刷会社は下記のページで紹介しています。
3:職業によっては不真面目な印象を与えてしまう…
型抜き加工による名刺は、行政書士や弁護士を中心にお堅い職業の方には不向きです。
※行政書士の名刺を作成するコツとおすすめの印刷会社はこちら!
見た目のインパクトを強めたいからといって名刺に型抜き加工を施すと、「ふざけているのでは?」と不真面目な印象を相手に与えてしまいます。
他のオプションにも同じように当てはまりますが、職業によってはシンプルなデザインの名刺の方が良いですね。
※モノクロのシンプルなデザインの名刺作成におすすめの印刷会社はこちら!
型抜き名刺を作成している人の口コミや評判まとめ!
このページでは、型抜き加工で名刺を作成している人の口コミや評判の情報を紹介していきます。
1:型抜き名刺を渡したらかわいいって言ってもらえた!
今日嬉しかったのは名刺を渡した時に「かわいい〜」って言ってくださった方が多かったこと🥰
思い切って型抜き名刺にチャレンジしてみてよかった!
今日たくさん名刺を交換させていただいたので、次作に向けてデザインの引き出し増やすぞ〜💪— もえこ🏠Webデザイナー (@lala_design37) July 20, 2019
型抜き名刺かわいい!!😭
— しばたま (@shibatamaaaa) July 18, 2019
型抜き加工で名刺を作り、お客様に渡してかわいいと言ってもらえた方は多いようです。
色々なデザインでくり抜いて名刺を作成すれば、お堅い印象を取り除くことができますよ。
まずはどんなデザインで型抜き名刺を作れば可愛らしいイメージになるのか考えてみましょう。
※かわいい・おしゃれな名刺作成におすすめの印刷会社はこちら!
2:型抜き名刺を自作するのは難しそう…
名刺自作で型抜きとかしんどいかなー時間ないし…どうしよ
— ちゆ@しのらんランウェイおめでとう (@m_chiyu) May 13, 2014
型抜き名刺は自作できない…か?
— 伽藍 (@_shrine) July 11, 2011
コストを抑えるために、型抜き名刺を自作しようと考えている方はいました。
しかし、手間や時間を加味すると特殊な加工の名刺は専門の印刷会社に依頼すべきですね。
自作の名刺は、専門の印刷会社への依頼と比べてクオリティが低くなる点にも注意してください。
※セルフで名刺を作成する3つのメリットと4つのデメリットはこちら!
3:プラスチックの半透明の型抜き名刺が良い!
新しい名刺発注したよ〜!といっても印刷会社と紙だけ変えてデザインは一緒だけど。前の名刺はプラスチック型抜きで1枚100円もしたので、今回はマット紙。型抜きしても1枚15円。まあ〜財布に優しいわ〜✨ あと電話番号と住所ナシverも作ったので、仕事以外の時も渡せる!!
— のりあき@復活✊✨ (@pimpanther) September 7, 2015
Superprintってところを愛用してますが、透明・半透明プラスチックの名刺も作れます。角丸や型抜きもできると思います。資料請求してみたら用紙サンプル送ってくれますよ!参考になりますように。https://t.co/kO34bSMZAW
— 覇王とも@男女双子6歳 (@to_ono) June 22, 2016
型抜き名刺は紙素材ではなく、プラスチックで施してくれる印刷会社もあります。
プラスチックの半透明の型抜き名刺は見た目のインパクト抜群ですね。
※半透明の透ける名刺の作成におすすめの印刷会社はこちら!
プラスチック名刺は耐久性や耐水性がアップしますので、相手の手元に長く残り続けるでしょう。
4:今回は型抜き名刺を作ってみた!
今回は型抜き名刺にしてみました pic.twitter.com/6EbTOnYTU1
— itowo (@plus_itowo) January 23, 2020
名札風!!!ものが届いたらまたつぶやきます!!!
むだに型抜き名刺だ!!!!
初日は舞浜イクスピアリ、2日目は新宿でライビュ参戦です交換してください💪#シャニマスPの名刺が見たい pic.twitter.com/M03BId6gd1— 柚子胡椒 (@yuzupino_i) March 6, 2019
見た目のイメージを変えるために、型抜き加工で名刺を作ってみた方は少なくありません。
Twitterの口コミを見てみると、型抜き名刺の見た目やデザインに満足しているコメントがたくさんありました。
シンプルなデザインテンプレートでも、型抜き加工を施すことで全く違う名刺に仕上がること間違いなし!
まとめ
型抜き加工で名刺を作成するメリットとデメリット、おすすめの印刷会社についておわかり頂けましたか?
特殊な加工で名刺を作ると、相手に渡した時のインパクトが強くなりますよ。
型抜き名刺はデザインを自由にくり抜いて自分の職業をわかりやすく伝えられますので、専門の印刷会社に依頼して手に入れましょう。